Green Walk
-
2023.03.04-05

Invisible Connections

まちのみどりとのいい関係

「まちの中の見えないつながりを可視化する」ことをテーマに、渋谷のまちのみどりについて触れ、学べる体験プログラム。

気候変動や温暖化など地球の未来への大きな課題がうたわれる中、私たちの「まち」では何ができるでしょうか?これからのまちづくりや地域づくりにおいて大切な価値観は「人間以外も含めたまちづくり」の視点を持つことではないでしょうか?

今回の取り組みでは、その土地のみどりの資源を活用し循環させる方法を来場者と共に考え、学び合う場を提供します。

「街の中の見えないつながりを可視化する」ことをテーマに、渋谷の街のみどりについて学び、触れ合う2日間のイベントを開催します。

気候変動や温暖化など地球の未来への大きな課題がうたわれる中、私たちの「街」では何ができるでしょうか?
これからのまちづくりや地域づくりにおいて大切な価値観は「人間以外も含めたまちづくり」の視点を持つことではないでしょうか?

本企画を通じて、人間以外の生物や環境へのまなざしや価値観を拡張するような体験を提供することに挑戦します。

Overview
概要
Map
マップ
Stories
記事
Gallery
ギャラリー

-

Overview

概要

街路樹のデジタルマップの開発及び、まちのみどりの資源の活用を提案するプラットフォーム「Dear Tree Project」は、「渋谷キャスト」、地域活動団体「CATs」との共催で、渋谷のまちのみどりに触れて、学び、味わうイベント「Invisible Connectionsーまちのみどりとのいい関係ー」を、2023年3月4日(土)〜5日(日)に渋谷キャストで初開催します。

会場では、原宿キャットストリートの花壇で育てたりんごの木から作った「シードル」の販売や、渋谷・原宿の地域で引き継がれたり、育てられた植木、生花、ハーブなどの販売など、渋谷のみどりの循環を存分に体験できる約10店舗が出店。渋谷区内の伐採木や剪定枝を使った「バイオネスト」づくりのワークショップや、まちのみどりをコレクションできるツールキットの無料配布、まちのみどりの物語を集めるDear Tree Map(参加型グリーン・デジタルマップ)体験など、渋谷のみどりを存分に体験できる機会を提供します。

イベント内容(一部抜粋)

01. 渋谷区内の伐採木や剪定枝などでつくるバイオネスト作りワークショップ

02. 限定100個!グリーン・コレクションキットの配布(自由参加・無料)

03. まちのみどりの物語を集めるDear Tree Map(参加型グリーン・デジタルマップ)体験

イベント開催概要

開催日時
2023年3月4日(土)〜3月5日(日)12:00〜18:00
※キッチンカー営業時間 12:00~17:00
会場
渋谷キャスト ガーデン ※荒天時中止、小雨決行、雨天順延なし
主催
渋谷キャスト、CATs、Dear Tree Project

-

Map

マップ

渋谷キャストガーデンやキャットストリートには、実はたくさんの樹木や植物が植えられています。このデジタルマップでは、渋谷キャストガーデンやキャットストリートを舞台に、よく知っているようで見過ごされがちな街のみどりについて紹介しています。デジタルマップ片手に街を散策してみれば、キャットストリートの花壇で地域の人々が育てているハーブや、りんごの木にまつわる隠れたストーリーなど、いつもと違った渋谷の風景が見えてくるかもしれません。